
筑⼥⽣の⼀⽇

8:40までに
登校
元気に通学。校門に着いたらまず一礼。
※希望制朝課外を選択している中学3年生は7:40までに登校



8:40 – 8:50
毎日
朝の読書
好きな本を10分間、集中して読みます。毎日の積み重ねで読書の習慣が身につき、年間40冊以上の本を読破する生徒もいます。
週1回
講堂礼拝
礼拝は自分自身と静かに向き合う時間です。あらゆるものに生かされていることを自覚し、いのちの尊さを学びます。

9:00 – 12:50
授業(午前)
1限 9:00〜 9:50
2限 10:00〜10:50
3限 11:00〜11:50
4限 12:00〜12:50

12:50 – 13:30
昼休み
教室や食堂で友だちとの楽しいランチ。食堂の豊富なメニューが人気です。


13:30 – 15:20
授業(午後)
● 5限 13:30〜14:20
● 6限 14:30〜15:20
(● 7限 15:30〜16:20)
※曜日によって、7限授業の日もあります。

放課後
放課後 自主学習
職員室前を中心に校内数カ所にあるワークスペースや図書館・自習教室を利用して、友だち同士で教え合ったり、先生に質問したり、という筑女ならではの放課後の光景です。

放課後
放課後 部活動・生徒会活動
文化部・体育部ともに充実している筑女。
どんな部活動があるか、学校紹介・見学会などで実際に確かめてみてください。


17:30
下校
1日の感謝を込めて校門で一礼。