


こんにちは。中学3年視聴覚委員です。今回は先月に行われた総合的な学習の時間の授業についてお話ししたいと思います。
福岡大学医学部の3年生に薬物乱用、タバコ、お酒の危険性について学び、体への悪影響について教えていただきました。特にタバコや薬物については、お酒は適量飲む分には害はないけれど、タバコや薬物は一度でも吸ってしまうだけで害があることを初めて知りました。未成年の飲酒、タバコ、薬物乱用が具体的にどのようなところで害があるかについて、また、誘われてしまった時の対処法について知ることができてよかったです。今回の授業を参考に、将来の健康的な生活について考え続けていきたいです。