高等学校等就学支援金申請について(高校新入生・転入生対象)

2025.03.31

高等学校
更新情報

この説明は令和7年度新入生・転入生向けです。

〈e-Shienによる就学支援金の申請について〉

 本校ではe-Shien(就学支援金オンライン申請システム)を利用しており、申請の意向登録や保護者情報等

 の入力をオンラインシステム上で、申請者ご自身により入力していただきます。(入力操作は生徒、保護者

 のどちらでも可能です。)

1.【学校→生徒】

 「ログインID通知書」、「個人番号カード(写)等貼付台紙」、「意向確認書」配布  

 学校からe-Shienの「ログインID通知書」、「個人番号カード(写)等貼付台紙」、「意向確認書」を配布

 します。

 ※「ログインID・パスワード」は在学期間中の申請に使用しますので大事に保管しておいてください

2.【生徒・保護者:e-Shien入力】

 意向登録、生徒・保護者情報の入力 

 「ログインID通知書」に記載のログインID・パスワードでe-Shienにログインし、意向登録と保護者情報等

 の入力を行う

■■入力上の注意■■      

 ・全員(対象外、申請を希望されない方含む)利用者マニュアル「意向登録をする」(P.7)まで入力してく

  ださい。

 ・申請される方は、利用者マニュアル「2-3.受給資格認定の申請をする」(P.21)まで入力を行います。

 ・保護者の課税地について今回入力するのは2024年1月1日時点で住民票があった市区町村です。

 3.【生徒学校】「意向確認書」「個人番号カード(写)等貼付台紙」の提出  

 「意向確認書」は全員提出(裏面に記入例があります)、また、申請される方は「個人番号カード(写)等

 貼付台紙」に個人番号カード(プラスチック)又は通知カード(紙)のコピーを貼付し、必要事項を記入し

 て学校に提出する。

■■提出時の注意■■

個人番号カード(写)等貼付台紙 について

・個人情報が含まれるため、郵送の場合は必ず簡易書留で郵送してください。

・生活保護を受給されている場合は「生活保護受給証明書」を併せてご提出ください。

  個人番号カードの代わりに個人番号の記載のある住民票を提出する場合には、台紙には貼らずにご提出く

  ださい。

〈認定結果と就学支援金の振込について〉

 【学校生徒】認定結果の通知(6月中を予定)

   今回申請の4~6月分の結果通知は6月中に郵送にて通知予定です(審査状況で変わることがあります)。

  4~6月分の就学支援金は、6月下旬に校納金引落口座に振込予定です。

■■お問い合わせ■■

  筑紫女学園高等学校

  事務室 TEL:092-771-3066

  平日:8:30~17:30

一覧へ戻る