今年度よりサイエンスが加わり、医進・サイエンスコースとなりました。そこで、今年度の探究活動は、自分の論題を決めるためのキーワードを大学の先生から紹介していただくことにしました。
4月27日(木)には、九州工業大学情報工学部の平田耕一先生をお招きし、「未来社会において、現在の情報社会(Society4.0)の技術を様々なニーズに連携させることで、Society5.0に向けた新しいアイデアを考えてみよう」と題した授業をしていただき、「AI、IoT、ロボット、LSI、バイオ」などのキーワードを紹介してくださいました。
5月11日(木)には、福岡大学医学部の有馬久富先生をお招きし、「誰一人取り残さない健康づくり」と題した授業をしていただき、「健康、健康増進・健康づくり(ヘルスプロモーション)、インクルージョン、社会実装(implementation)、データヘルス、デジタル技術の活用、社会環境整備、ナッジ・インセンティブ」などのキーワードを紹介してくださいました。
今後の探究活動で、いただいたキーワードを起点に自分の論題を決めていきます。





